僕は元執行部(辛夷祭委員会の幹部)で、今年は演担(3年演劇に関する幹部)をやるつもりでした。
元々行事は好きだったけど、執行部として辛夷を運営してからは、辛夷がさらに好きになって、来年(今年)も運営側で頑張ろうと思ったんです。
正直、クラスの方は適当に照明でもやろうかなと思ってました。
が、色々あって演担は出来なくなりました。
心にぽっかり穴が空いたような気持ちでした。
丁度、全力で投げようとしてたボールが投げる直前で消えて、肩透かしをくらったような感じでした。
そんな時に、演出の彼に口説かれてしまったんですね。
「ユニ責をやってくれないか」と。
色々考えました。
迷いました。
受験もある。
自分にクラスをまとめられるのか。
でも、結局やることにしました。
なぜなら、自分がクラスでは一番適任だと思ったからです。
執行部だったから、委員の顔も知ってるし、辛夷祭の仕組みもよく理解してる。
特に取り柄もない僕がクラスに貢献できるのは、ここしかないだろうと。
去年はクラスにほとんど関わらなかったので、今年はちゃんと貢献しようと。
そして、同時にあることを考えました。
演劇には、実に様々な役割があります。
キャスト、演出、舞監、大小道具、衣装、メイク、音響、照明、制作、その他細かいこと諸々
どれも欠けてはならないが、大変能力を必要とするものばかりです。
しかし、こんなにも能力の高い人間が集まってるんだから、きっと、他のみんなもそれぞれ貢献できる場所があると、僕は思ったんです。
だから、程度の差はあれど、クラス全員に一枚噛んでほしい。
一部の人間だけでなく、A組全員で、この「新釈姥捨山」を作りたい。
クラスの最後で最高の思い出となるような最高の演劇を作りたい。
そして、クラス全員でカーテンコールを迎えたい。
そういう思いでユニ責やってきました。
言うなれば、僕の目指すのは"全員演劇"です。
A組なら、それが出来ると信じています。
うまくクラスをまとめられないことも多いし、ダメなユニ責だけど、これからもクラスに貢献できるよう、頑張りたいと思います。
みんなよろしくお願いします。
そして、「新釈姥捨山」もよろしくお願いします(笑)
……書きたいこと書いてたら収拾つかなくなっちゃった\(^O^)/
かい君遅くなってごめんなさいm(__)m
そして僕の後に書く人ごめんなさい
反省はしていない(笑)
次は、ネーハン役を演じる彼です
よろしく!
[34回]