そろそろ◯職人から照明技術士にジョブチェンジしないといけないと思ってる照明チーフです(笑
本日は演劇講習会がありまして照明とキャストはご指導を頂きました。
東京演劇アンサンブルの方々は本当にありがとうございました。
「さすがプロだな」というのが率直な感想で、自分たちの未熟さを痛感しました。もう期末最終日だったとかすっかり忘れてしまいました←
まぁそれはさておき、照明係について少し話そうかなとか思います。
ー
神は光あれと言われた。すると光があったー
旧約聖書の冒頭です(^-^)
つまり天地創造の一日目の出来事です。
これを演劇に置き換えてみると、僕らが舞台を明るくしなければ演劇は始まらないということです。
それは別に僕が神だということではないですよ。ただ演劇にとって照明は欠かせないということです。
また、人間は五感のうちおよそ80%の情報を視覚によって得ているらしいんですよ。このことからも照明の役割の大きさわかってもらえた……かな(?)
だから照明係は技術を学び、責任を持って献身的に取り組みます。
演劇を見にきてくれた人は少しでも照明のことも意識してくれると嬉しいです。
ってことでボロがでないうちにこの辺で……
次はユキを演じるおにちゃんです(※普段僕はこんな風には呼びません)
よろしくですb
[12回]